越境入学とは?

私と妻は息子が小学校から越境することを選択しました。子供のうちは自分がどの小学校に行く!なんて意思はないと考えているので必然的に私たちがしたという結果になったんですが。

お子さん、○○小学校に入学?とよく聞かれますが
その度に、実は越境させて、□□小学校に通ってるんですよ。

という会話にはよくなります。

へぇー。わざわざ遠いところに通ってかわいそうに。
などとも言われますが、

この記事では越境の方法と、して良かったことと悪かったことなどを解説していきまます。

越境入学を小学校からする理由は?

子供に越境をさせた理由ですが、第1に発達障害と診断されていたというところからが始まりです。
夫の私からはごく普通に感じるのですが、父親として働きに出ているので接する機会が少ないから気づきにくいんだ!と言われればそれまでで妻は息子が2歳くらいのころから発達障害を疑っていたようです。

そこで幼稚園への入学を機に専門医に診てもらったところ発達障害と診断されました。

幼稚園は普通に通園しましたが、妻は住んでいる学区内の小学校への入学をかなり悩んでいました。
というのも、診断されてから療育などで発達障害の子供をもつお母さんたちとの交流もあり、普通級よりも支援級のほうがいいんじゃないか
と思っていたそうです。
私が小学校の時にも今思えばあれが支援級だったんだなと思う、障害を持った子達の学級があったので、想像はできたのですが今、目の前にいる自分の息子が普通の学級でやっていけないだなんて思いもしませんでした。

ですが、夫婦で話し合った結果、学区内の小学校よりも、発達障害や支援級などに力を入れている学区外の小学校へ入学させるということになりました。

この小学校がいいと思ったのは

①進学校でもある
②支援級への取り組みにもかなりの歴史がある
③支援級と普通学級の壁をなるべく無くし同様に学習していく取り組みをしている
④有名私立を受けてダメだったという子たちが最終的に越境してくるケースが多い
⑤近所の子供がかなり悪い子でその子と何年も一緒というのも抵抗がある

ということでした。
うちの子は、私から見ればどこが発達障害なの?と思うような感じでしたが、普段から療育の話を聞いたり
妻からの日常の生活を聞いていると、子供が将来社会に出て過ごしやすくなるよう、苦労しないようにいろんな勉強をしたり、親としてもいろんな事を学ばせてもらっているということがわかったので

そんな風に話しているうちにこの学校がいい!となりました。
また、こういった学校は越境する子供が珍しくないようで、後で知った事ですがかなりの児童が越境入学しているようでした。

越境を小学校でさせる方法は?

  • まずは越境させたい小学校の校長先生に相談する
  • 教育委員会に聞いてみる
  • 職場や祖父祖母の家が学区内にあり、護者となる母親や父親が自宅に不在という理由で相談する
  • 住民票を移す

と言った方法があります。私の場合はまず小学校の校長先生に相談しました。すると意外にも学校としては受け入れ態勢はありますとの回答を得られたのですが、PTAや教育委員会が反対すると思いますのでという回答でした。教育委員会に関してはかなり難題という噂を聞いていたので、最後の手段である住民票を移動するという方法を選択しました。金銭的にも負担がありますが、ここは夫婦で話し合った結果このような方法となりました。

越境入学を小学校でさせた、メリットとデメリットは?

いいところ(メリット)

  1. 当初の目的通り、支援学級と普通学級の隔たりも少なく、教育に対してとても力を入れている学校出会ったことです。
  2. 近所の子供が遊びに来ない(妻の意見)私としてはデメリットとも取れますが、母親の意見としてはメリット?となるのでしょうか。
  3. 教育熱心な親御さんが多い。これはこちらにも刺激となりますので良かった点でもあると思います。
  4. 皆が行きたがる歴史ある地域のモデル校なので行事ごとも多く、周りの地域とも密接に関わりあうので子供達の環境がとてもいいように思います。

悪いところ(デメリット)

  1. 自宅からは遠いので私が息子を連れてバスで毎日通っています。(これも反面子供と毎日過ごす時間ができるので悪い事だとは思いませんが)
  2. お金がかかる。バスでの通学費、住民票を移したためにワンルームマンションを借りたので金銭的な負担はあります。
  3. 子供が友達と一緒に下校することがない。これも現代ではだんだんと普通になっているのかな?などと思ったりもしますが、どうしても自分の子供時代と照らし合わせてしまいますので、やはり友達とワイワイ言いながら帰った方が子供も楽しいのではないのかなとも思います。

まとめ

色んな意見があると思いますが、妻は幼少期このような送り迎えをしてもらう小学校生活だったようでなんの抵抗も内容です。私も毎日息子とバスで通勤、通学を一緒にしているうちにこういうのもありかな?と思うようになり、子供も楽しそうなので今の所はいいと思っています。

学校生活はまだ2年ほどですが、勉強についていけないことやいじめなどの問題もありません。妻が毎日小学校まで迎えに行ってますが、友達も何人かいるようで楽しそうにしているとのことで我が家に関しての越境は今のところ選択は間違っていなかったとおもっています。

もし、越境をお考えのお母さんやお父さんであれば、参考程度にしかなりませんし、実際には学校や生活事情によっていろいろと困難もあると思いますが、子供のためと思って選択した1つの例として今後の選択に生かせていただければ幸いです